過疎地の個人タクシー 2023/09/19 ラジオを聞いていたらこんなニュースが…過疎地域の移動手段確保へ個人タクシーの営業認め、運転手の年齢上限は80歳までの方針国交省が公表https://news.yahoo.co.jp/articles/cd42a345a76d2b3757ba30556d…
書初め 2023/01/17 札幌市の小学校は明日始業式です。6年生の娘が宿題の書初めを書いていました。書かれていた文字は「有言実行」。この言葉、私の記憶では近鉄の中村紀洋選手がスポーツ新聞か何かの新春インタビューで「今…
ホームページリニューアル 2022/10/25 2011年の開業時より使っていたホームページをこの度リニューアルいたしました。かなり古くなって更新も疎かになっていましたが、これを機に社労士関連の最新情報や近況などを書いて行こうと思います。と…
北斗星廃止 2015/01/16 寝台特急北斗星の3月での廃止が決まりました。上野に9:38着は良いとして 札幌からだと17:12に出られても早すぎるし、 仙台に行くにも5時前に着くのも困るのでなかなか使う機会がありません。一方、急行…
社労士の知名度 2014/12/25 先日のTVドラマ相棒で、被害者の第一発見者で容疑者になった人の職業が社会保険労務士でした。 被害者は昼は介護士をやっているキャバクラ嬢で社会保険労務士に「仕事のことで相談がある」とメールを送っ…
助成金:正社員化推進 2012/12/05 現在、弊事務所で力を入れているの助成金のご紹介です。あらかじめ、就業規則で正社員化規程を定めておき その規程に基づいてパート・アルバイト、又は有期契約社員を正社員に切り替えるともらえる助成金…
講師デビュー 2012/10/05 先日、「就業規則点検・整備のポイント」と題する講義をして来ました。詳しく書くと主催者に迷惑になる可能性がありますのでさらっと書くと 就業規則でトラブルリスクを減らすことを主眼に 精神疾患の休…
給与計算委託のメリット 2012/04/13 給与計算をお勧めすると 「うちは大丈夫だから」とよく言われます。 給与計算をアウトソーシングするメリットは端的には「担当者が不要になることによる経費節減と業務自体を行わないことによる業務負担…
未払い残業代支払い 2012/02/23 47newsから オークワが8億円未払い残業代など、全額支払いへ関西の中堅スーパーで賃金の未払い(主に残業代)が発覚し、2年分、約8億1,500万円を従業員に支払うというニュースです。 このように、労働基…
ラジオ局の求人 2012/01/15 ラジオを聴いていたらこんな内容のCMが流れてきました「今、○○(放送局名)では営業社員を募集しています。6か月間派遣社員として働いて頂くことが条件です。(中略)お問い合わせは○○(放送局名)、○○(…